経験豊富な技術者がナチュラルな美人眉に仕上げてくれる「エルムクリニック麻布院」ですが、実際の口コミや評判が気になるところですよね。
そこでこの記事では、「エルムクリニック麻布院」のアートメイクの評判や口コミをまとめてみました。
「エルムクリニック麻布院」でアートメイクを受けるか悩まれている方の参考になれば嬉しいです。
エルムクリニック麻布院の総合評価
| 評価 | |
| 総合評価 | |
| 口コミ評価 | |
| コスパ | |
| 通いやすさ |
評価基準について
口コミ評価についてはGoogleマップの情報を基に星5段階でつけています。
総合評価については口コミ評価や通いやすさ(アクセスの良さや定休日・営業時間など)を基準として独自判断でつけています。
エルムクリニック麻布院の良い口コミ
「エルムクリニック麻布院」の良い口コミをまとめました。
- しっかりとカウンセリングしてもらえた
- 院内が綺麗で、居心地や雰囲気も良い
- 料金が安い
- 施術者が丁寧
- アクセスが良い
- クセの強い眉でも対応できる技術がある
- 痛みも強くない
エルムクリニック麻布院の悪い口コミ
「エルムクリニック麻布院」の悪い口コミをまとめました。
- 希望が施術者には伝わっていなかった
- 受付のスタッフのおしゃべりが不快だった
エルムクリニック麻布院をおすすめする人
「エルムクリニック麻布院」をおすすめする人は以下の人です。
- アクセス良好なクリニックが良い人人
- なるべく安く施術を受けたい人
- 院内の雰囲気も気になる人
- 痛みに弱い人
エルムクリニック麻布院をおすすめしない人
「エルムクリニック麻布院」をおすすめしない人は以下の人です。
- 希望を伝えるのが苦手な人
- カウンセリングでは希望を聞き出してほしい人
エルムクリニック麻布院の悪い口コミを調査!
「エルムクリニック麻布院」の悪い口コミを調べました。
アイラインアートメイクで伺いました。麻酔はしっかりして頂けたので痛みなく満足していましたが、家に帰って目の腫れが収まってから鏡を見てみるとアイラインが太すぎて驚きました。カウンセリングでは太さに関するやりとりは殆どなく、きっとごくごく細く入れてくれるのだろうと思っていたところ、1mm以上の太さで入れられてしまいました。末広二重で普段は目尻にだけアイラインを引いていたので、全く気に入っていません。レーザーで消したいです……。
Googleマップ
こちらの方は、アイラインのアートメイクをお願いしたようですが、思っていたようなラインの太さになっておらず気に入らなかったようです。
自分の理想ではごく細いラインが入るものと思っていたようですが、その希望が施術者には伝わっていなかったよう。
カウンセリングでは太さについてのやり取りはなかったとのことで、お互いの思い描くものに不一致が生じてしまったのが分かります。
自分の希望については、食い違いがないように、なるべく細かくしっかりと伝えることが大切ですね。
とても綺麗で落ち着いた雰囲気のクリニックなのに受付の女の子2人が大声で笑ってお喋りしていてとにかくうるさかったです。不快でした。
Googleマップ
こちらは、クリニックの雰囲気とは相反して、受付のスタッフのおしゃべりがひどかったと口コミしています。
たとえ自分のことを言われているわけではなくても、大きな笑い声は不快になることもありますよね。
エルムクリニック麻布院の良い口コミを調査!
「エルムクリニック麻布院」の良い口コミを調べました。
人生で初めてアートメイクをお願いしました。メイクしなくても大丈夫なように、でもナチュラルに仕上げたくて、緊張してましたが、しっかりカウンセリングしていただき、とっても親切で優しい看護師さんに施術していただき、大満足のアートメイクでした。
Googleマップ
こちらの方は、しっかりとカウンセリングしてもらえたと口コミしています。
親切で優しい施術者に大満足とのことです。
アートメイクの2回目で来ました!
Googleマップ
院内も綺麗で、受付さんも丁寧で優しくて
居心地、雰囲気も良くて最高です!
また施術お願いしたいと思います!
ありがとうございました!
こちらの方は、院内が綺麗で、居心地や雰囲気も良いと口コミしています。
2回目の施術だったとのことで、通い続けたいと思えるクリニックのようです。
アイラインのアートメイクをお願いしましたが他と比べて価格が安くて仕上がりもよかったです!
Googleマップ
他のクリニックと比べて、エルムクリニック麻布院の施術は料金が安かったとのこと。
また、安いだけでなく仕上がりにも満足していますよ。
眉アート施術にてお世話になりました!
とても安心して、お任せできます。
素敵な仕上がりに大満足です。ご担当下さった佐藤先生がとても丁寧で、微調整などもこまめにヒアリングして汲み取ってくださいます。
あまり詳しくなくても、骨格や顔立ちに合わせたデザインをご提案くださいます。
大変お世話になりました♪
これからの毎日が楽しみです。
Googleマップ
こちらの方は、施術者が丁寧で、微調整もこまめにヒアリングしてくれたとのこと。
どんな眉にすればよいかわからない場合も、似合うデザインを提案してくれるので安心ですね。
眉アートメイクがやりたくてネット検索で知りました。
Googleマップ
インスタの症例写真と料金や院内の雰囲気で決めましたが、
看護師さんもとても丁寧で、施術中も会話してリラックスさせてくださりました。
何より私の左右非対称で癖が強い眉でも、
とても綺麗に仕上げてくださったので
ここにして良かったなと思います。
駅からもアクセス良いので通いやすいです。
こちらの方は、左右非対称のクセの強い眉でも綺麗に仕上げてくれたとの口コミです。
また、エルムクリニック麻布院は最寄り駅から徒歩1分とアクセスの良さも通いやすさに繋がっています。
アートメイクをしました!
Googleマップ
ほぼ無痛で施術中は寝てました(笑)
施術はとっても丁寧で大大大満足です- ̗̀ ෆෆ ̖́-
メンズも出来るようなので旦那を連れてこようと思います。
時間は予定より早く終わりました✨️
こちらの方は、施術中に寝られるほど痛みを感じなかったとのことです。
痛みに弱い人でも安心ですね。
エルムクリニック麻布院の基本情報を他の人気アートメイク2社と比較!
「エルムクリニック麻布院」の近くにある「クレアージュ東京」「アートメイクギャラリー銀座院」を比較しました。
料金や口コミ評価、通いやすさの3点で比較しています。
| 1.エルムクリニック麻布院 | 2.クレアージュ東京 | 3.アートメイクギャラリー銀座院 | |
| 料金(税込) | 眉:50,000円(1回)~ 120,000円(2回) リップ:70,000(1回目)/2回目以降60,000円 | 初診料3,300円 眉毛132,000円~165,000円/3回 アイライン99,000円/3回 リップ198,000円/3回 ホクロ16,500円/2回 ヘアライン33,000円/3回~220,000円/3回 傷あと修復33,000円/3回 | 眉毛:33,000円~140,000円 唇:75,000円~140,000円円 アイライン:40,000円~130,000円 ヘアライン 75,000円~140,000円 ニップル 75,000円~140,000円 ホクロ:11,000円 |
| 口コミ評価 | |||
| 通いやすさ | 麻布十番駅から徒歩1分 平日は19時まで診療 土曜・日曜・祝日営業 無料カウンセリングあり | 有楽町駅・日比谷駅・銀座駅から徒歩数分 土曜祝日営業 木曜金曜は19時まで診療 無料カウンセリングあり | 「銀座駅」A13出口より徒歩2分 土日祝日営業 19時まで診療 デビューアーティスト指名で安い料金設定有 |
| 公式サイト | エルムクリニック麻布院 | クレアージュ東京 | アートメイクギャラリー銀座院 |
評価基準について
口コミ評価についてはGoogleマップの情報を基に星5段階でつけています。
総合評価については口コミ評価や通いやすさ(アクセスの良さや定休日・営業時間など)を基準として独自判断でつけています。
エルムクリニック麻布院の施術料金
「エルムクリニック麻布院」では、モニター価格が設定されている場合があるため、そちらの料金も以下に詳しく記載しました。
料金は税込み価格です。
眉
両眉(毛並み/パウダーブロー/毛並み+パウダーブロー)
| 1回 | 2回目以降 | 2回セット |
| 60,000円 50,000円(モニター価格) | 50,000円 | 100,000円(モニター価格) |
両眉(ヘアストローク)
| 1回 | 2回目以降 | 2回セット |
| 70,000円 60,000円(モニター価格) | 60,000円 | 120,000円(モニター価格) |
フルリップ
| 1回目 | 2回目以降 |
| 70,000円 | 60,000円 |
※上記以外に指名料等がかかる場合があります。
エルムクリニック麻布院の施術の流れ
「エルムクリニック麻布院」で施術を受けるまでの流れは、以下のようになっています。
施術方法・色素の安全性・リスク・施術後の注意点などについて説明を受けます。
一人ひとりの要望を聞きながら、理想の形と仕上がりがイメージできるデッサンをします。
麻酔クリームによる表面麻酔を行います。
麻酔が効いたら、アートメイク技術者が施術をおこなっていきます。
施術終了後の注意事項とアフターケアについて説明を受けます。
エルムクリニック麻布院の症例
「エルムクリニック麻布院」の症例を紹介します。
こちらはパウダーブローの眉アートの症例です。
微細なドットを眉毛全体に均一に打つことで、パウダーで描いたようなナチュラルな仕上がりになるのが特徴。
眉の色が薄い方やナチュラルな眉が好きな方におすすめの手法です。
こちらは毛並み(ヘアストローク)による眉アートの症例です。
一本一本の眉毛を微細なラインで描くことで、自然な毛並みを再現する手法です。
ナチュラルな立体感とボリューム感のある仕上がりになるのが特徴。
こちらは毛並み+パウダーの眉アートの症例です。
「毛並み」技法と「パウダーブロー」を組み合わせた手法です。
自然で立体感のある眉に仕上がるため、しっかりと眉毛を主張できます。
こちらはリップのアートメイクの症例です。
口紅の塗りなおしの必要もなくなり、スッピンでも血色感がアップしますよ。
形を整えたい人にもおすすめです。
エルムクリニック麻布院のよくある質問疑問10選
1.アートメイクのデザインはどのようにつくるのですか?
施術前にお客様の眉の生え方を確認し、黄金比を元にデザインしていきます。
メイクが苦手で、どんな眉が似合うのか分からないと方にも、しっかりカウンセリングしながらデザインしていきます。
2.痛みはどのような感じですか?
施術前に表面麻酔を行います。通常、麻酔の効果で我慢が出来ないような痛みはありません。
施術中に眠ってしまう方もいます。効果が乏しい場合はブロック注射による麻酔も可能です。
3.アートメイクの種類が沢山あるため、どれを選べばよいのか分かりません。
エルムクリニック麻布院には、「毛並み」「パウダーブロー」「毛並み+パウダーブロー」の3種類の技法があります。肌質やメイクの仕方、好みに合う技法を提案しています。
4.眉アートの各施術の違いを教えてください。
「毛並み」は、眉毛が生えているかのように1本ずつ毛のように線を描いていく施術です。すっぴんの時にも浮かず、ナチュラルに仕上がります。
「パウダーブロー」は、パウダーでメイクをしているような仕上がりで、すっぴんになってもメイク感があります。
「毛並み+パウダーブロー」は、毛並みも増やしたい・メイクもあまりしたくないという方にオススメです。
5.アートメイク後のケアを教えてください。
アートメイクをした後は、乾燥させてしまうと色素の定着が悪くなります。1週間はワセリンで保湿し、メイクもアートメイクをしている部位は避けてください。また、オイルクレンジングやピーリング剤が入っているものはアートメイクの定着が悪くなりますので使用を控えてください。
6.エルムクリニック麻布の営業時間は?
平日は10:00〜19:00、土日祝は9:30〜18:30の営業となっています。
7.エルムクリニックの指名料はいくらですか?
エルムクリニックの指名料は、施術内容や指名するアーティストによって異なります。
予約する際に、確認をしてください。
8.眉アートは何回くらいするのが理想ですか?
眉アートメイクの施術回数は、一般的に2〜3回が理想的とされています。
- 1回目の施術: 眉の形やデザインの土台を作ります。
- 2回目の施術: 1回目で定着しきれなかった部分を修正したり、より自然な仕上がりになるように色や濃さを調整したりします。
9.眉毛アートのデメリットは?
簡単に消せない、修正が難しい アートメイクは、通常のメイクとは異なり、数年にわたって定着します。そのため、一度デザインや色を決めてしまうと、簡単に変更したり消したりすることはできません。流行が変わったり、好みが変化したりした場合でも、すぐに修正するのは難しいため、慎重なデザイン選びが不可欠です。
ダウンタイムがある 施術後は、皮膚に針で色素を注入するため、数日から1週間程度のダウンタイムがあります。この期間中は、眉の周りに赤みや腫れ、かさぶたなどが生じることがあります。また、インクの定着を良くするため、メイクや激しい運動、サウナなどを控える必要があります。
複数回の施術が必要で、コストがかかる 色素をきれいに定着させるためには、一般的に2〜3回の施術が必要です。また、アートメイクは永久的なものではなく、時間の経過とともに色が薄れていくため、美しい状態を維持するためには定期的なリタッチ(メンテナンス)が必要になります。そのため、継続的な費用がかかることを理解しておく必要があります。
MRI検査を受けられない可能性がある アートメイクに使用される色素には、ごく微量の金属(酸化鉄など)が含まれていることがあります。多くのクリニックではMRIに問題ない色素を使用していますが、古い色素や一部の色素では、MRI検査の際にやけどや発熱を引き起こすリスクが指摘されることがあります。事前にクリニックに確認し、MRI検査を受ける際は必ず医師にアートメイクをしていることを伝える必要があります。
デザインが不自然になるリスク 施術者の技術や経験が不足している場合、左右非対称になったり、色が濃すぎたりして、不自然な仕上がりになるリスクがあります。クリニックや施術者選びは非常に重要です。
アレルギーや肌トラブルのリスク まれに、麻酔や色素に対してアレルギー反応を起こしたり、施術部位が化膿したりといった肌トラブルが生じる可能性があります。施術前のカウンセリングで、アレルギーの有無などをしっかりと伝えることが大切です。
10.眉毛アートは何年くらい持ちますか?
眉毛アートメイクの持続期間は、一般的に 1~3年程度 と言われています。
ただし、これはあくまで目安であり、以下のような要因によって個人差があります。
評価基準について
口コミ評価についてはGoogleマップの情報を基に星5段階でつけています。
総合評価については口コミ評価や通いやすさ(アクセスの良さや定休日・営業時間など)を基準として独自判断でつけています。







